2008-01-01から1年間の記事一覧

ブレッドボードで遊んでみた。

とりあえずLEDが点灯しただけ。

ブレッドボードその2

トランジスタを使って点灯するLEDを切り替えてみたり。 カメラワークが微妙すぎ。<追記 2008/12/16> BSch3Vと言うツールを使って回路図を描いてみました。 http://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm ちゃんと理解しないで書いているので間違っているか…

π(円周率)の近似を計算してみた

サイモン・シンのフェルマーの最終定理を読んでたらπ(円周率)の近似を求める話がなんかの例として出ていた。 π = 4 * (1/1 - 1/3 + 1/5 - 1/7 + 1/9 - 1/11 + 1/13 - 1/15 …) と言う計算をずっとやっていくと近似値を求められるそうだ。 <追記 2008/12/15…

電子国土WebシステムAPIで遊んでみた。

http://portal.cyberjapan.jp/index.html 田舎に住んでいるとGoogleMapでは役に立たない場面が多々あるのでこういう詳細な地図が自由に使えるというのは非常にありがたいです。 キーボードで地図を操作できるようなサンプルを作ってみました。 http://rrmail…

プチ洪水

急に大雨が降ってきて道路が川みたいになった。 30分くらいでやんだのでそれほど大事には至らず。 雷すごかったなあ。

実家ぐらし

7/25から実家で生活しています。お仕事は休職。

Ruby/Tkをソースから入れるには

Rubyist九州会議の永井先生のプレゼンを見て、Ruby/Tkを触ってみたいと思い、手持ちのCentOS4.6環境で試してみようとした。 が、irbで require 'tk' とやるとエラーになる。 irb(main):001:0> require 'tk' LoadError: no such file to load -- tk from (irb…

wirbleは便利だけどプロンプトがシンプルすぎる。でも色付けや補完はしたい

wirbleはirbの機能を強化して、キーワードの色付けやクラス名やメソッド名の補完をやってくれるツール。 便利だと思うのだけど、irbのプロンプトが >> になって今の行番号がわからない。エラーになったときとか考えるとちょっと不安だったりするのでデフォル…

コマンドラインからTwitterに投稿する

コマンドラインから起動されると引数に指定された文字列をポストする。 エラー処理も何もなくて完成度低いのだけど(いつもか)貼っておく。 #!/usr/local/bin/ruby require 'net/http' twitter_host = 'twitter.com' update_path = '/statuses/update.xml' us…

Twitterにログインして「みんなのつぶやき」をとってきてDBに入れる

昨日作ったやつ(http://d.hatena.ne.jp/koki-h/20080528/1211978415) だと非公開の人の発言が取れないので直した。 #!/usr/local/bin/ruby require 'rss' require 'rubygems' require_gem 'activerecord' ActiveRecord::Base.establish_connection( :adapt…

TwitterのタイムラインをとってきてDBに入れるやつ

最近、Twitterがぶっ壊れていて1ページ目の発言以外は見れなくなっている。 すぐに過去の発言が見えなくなってしまう。 なので以下のようなスクリプトをcronで実行してsqlite3データベースに保存することにした。 #!/usr/local/bin/ruby require 'rss' requi…

昨日書いたやつ、バグってた。

フィルターすると場合によっては同じ記事が重複するという不具合があったので直した。 まあ一応あげておく。 #!/usr/local/bin/ruby require 'open-uri' require 'jsonparser' require 'erb' def get_json_items(uri) src = open(uri).read parser = JsonPar…

Yahoo!PipesからJSONをとってきてごにょごにょ

某サイトのRSSからYahoo!Pipesを使って必要な情報を抜いてくることをしていたんだけど、Yahoo!Pipesのフィルターで日本語が通らないみたいなので途中まではYahoo!Pipesにやらせて後は自分でごにょごにょすることにした。久々に家でコードを書いたので載せと…

mod_deflateでコンテンツを圧縮して通信

ハイパフォーマンスWebサイト ―高速サイトを実現する14のルールを読んでいて興味深かったのでメモ。 Apache2.x系の場合、mod_deflateというモジュールを使うとWebコンテンツをgzipで圧縮してから送信することができるようになるのでhttpのサーバ − クライア…

mod_rewriteで環境変数の値が消えてしまう。

Apache2.2のmod_rewriteで以下のようなルールを書いて環境変数AAAにaaa.plが返してきた値を格納する処理がある。 RewriteMap aaa prg:aaa.pl RewriteConf ${aaa} ^(.+)$ RewriteRule ^.*$ - [E=AAA:%1]大抵うまく行っているけれども、アクセス数が多くなると…

メールのSubjectに[SPAM]とかかれるのは嫌だ

SpamAssassinのおかげで自分の家に来るSpamは自宅サーバで受信した時点でゴミ箱に捨てられてくれるので非常に快適です。 ただ、たまにSpamでないメールを誤判定することもあります。 SpamAssassinにSpamであると判定されるとそのメールのSubjectに[SPAM]とい…

経県値を計測してみた。

http://keiken.uub.jp/km.cgi?MAP=40040310401444021100345434444400444004053443544&NAM=gohannnotomo&CAT=%90%B6%8AU%8Co%8C%A7%92l 「宿泊」が21県。意外と多いと思った。 ほとんど九州の外にはでないので「未踏」の県には今後も縁がなさそう。

Eclipseインポート時のエラー

オープンソースのグループウェアのGroupSession http://www.gs.sjts.co.jp/v2/index.html というのをカスタマイズする必要がでてきたのでソースに付属していたantのbuild.xmlを使ってEclipseのプロジェクトにインポートしたらビルドパスが足りないとエラーを…

Google Sites勉強会に行ってきた

CACAnet FukuokaというところがGoogle Sites勉強会(http://higuchin.com/web2/form1/)を開いていたので行ってきた。 CACAnetさんは去年Railsの勉強会を二日市でやっていてお世話になった。 講師は、山崎先生(近畿大)、佐塚先生(久留米工業大)、田代さ…

squirrelmailを入れてみた

すでにIMAPサーバを運用しているのでWebメールの部分を入れただけ。 念のため覚書。 インストール ほとんど以下のとおりにやった。あっさり入った。 http://www.aconus.com/~oyaji/centos/squirrelmail_centos.htm yumでインストール。パッケージで用意され…

GCについて勉強してみた(第2回)

GC

GCの基本の「き」について学んだ俺が真のGC愛に目覚めるのはいつの日か。。 前回:http://d.hatena.ne.jp/koki-h/20080315/1205600812 オブジェクトとは何か 前回の説明の中でオブジェクト、オブジェクトと何回も出てきたけど、そもそも「オブジェクト」とは…

ドット絵描くやつ

http://rrmailer.ddo.jp/~hashimoto/js-train/dotPaint.html http://gohannnotomo.pbworks.com/f/dotPaint.html ドット絵を描くエディターを作ってみました。 カラーピッカーの部分はDHTML Color Picker(http://www.nofunc.com/DHTML_Color_Picker)と言うの…

Vista使うんならフォントをメイリオにしないと損

あちこちでやたらと評判の悪いWindows Vistaですが、標準で入ってるClearTypeフォントのメイリオはほんとに綺麗で見やすいです。 FirefoxのデフォルトフォントをMS UIゴシック(Pゴシックだっけ?)からメイリオに変えたらSafariみたいにアンチエイリアスが…

落ちてはねるやつ

http://rrmailer.ddo.jp/~hashimoto/js-train/fallingBounceDiv.html http://gohannnotomo.pbworks.com/f/fallingBounceDiv.html 会社で同僚に今までの砕け散るのとか飛び回るのを見せたら、「もっと面白くなる」と言って重力加速を追加してくれた。これは面…

Chicの"Le freak"と言う曲はSPEEDの"Body&Soul"の歌いだしにそっくりですね。(逆だ!逆!)Dance Dance Dance: The Best of Chicアーティスト: Chic出版社/メーカー: Atlantic / Wea発売日: 1994/09/14メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (7件…

GCについて勉強してみる。(第1回)

Rubyist九州でid:autherNariid:authorNari(ID間違えてた。ごめんなさい。2008.3.16 12:14)さんのGC愛を目の当たりにした俺は自分もGCを勉強してみることにした。 GCとは何か 必要のないメモリ領域(以下「メモリ」)を開放すること →では「必要のないメモ…

砕け散るやつ

http://rrmailer.ddo.jp/~hashimoto/js-train/crashDiv.html http://gohannnotomo.pbworks.com/f/crashDiv.html こないだの四角が飛び回るやつの続きで、四角が壁に衝突して砕け散るやつを作ってみました。 前のはタイマー呼び出しが四角の数だけ行われてい…

衝突判定できたっぽい

http://rrmailer.ddo.jp/~hashimoto/js-train/eachBounceDiv.html http://gohannnotomo.pbworks.com/f/eachBounceDiv.html 衝突するときバウンドする方向とか適当なのでまだ変ですが、それっぽい感じになりました。 ほかの四角とぶつかると(重なりそうにな…

飛び回る四角に衝突判定を付けてみようと思ったけど

http://rrmailer.ddo.jp/~hashimoto/js-train/buggyEachBounceDiv.html http://gohannnotomo.pbworks.com/f/buggyEachBounceDiv.html なんか悲惨なことになってしまいました。

ちょっとウケたので調子に乗って

http://rrmailer.ddo.jp/~hashimoto/js-train/multiBounceDiv.html http://gohannnotomo.pbworks.com/f/multiBounceDiv.html 飛び回る四角の色が生成時にランダムに変わるようにしてみました。