http://koki-h.hatenablog.com/ に移転してました

時代の流れ。試しにはてなブログも使ってみようと思って戻ってこれませんでした。 http://koki-h.hatenablog.com/

Ubuntu ServerのユーザーディレクトリでPHPが使えるようにする。

Ubuntu 10.04.4 LTSだとphpとユーザディレクトリのモジュールを有効にしただけではユーザディレクトリにPHPスクリプトを置いても実行されずにスクリプトがダウンロードされてしまう。以下の設定ファイルを編集し、apacheを再起動すると動いてくれる。 /etc/a…

ActiveRecordの属性は"="を使わないとDBを更新できない

Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼうをやっていて気づいたので書いた。rails 4.0.2です。 "="を使わずに更新してみる("sub!"を使ってみる→失敗) #オブジェクトを作る > user1 = User.create(name:"aaa",email:"aaa@example.com") (…

第8回セキュリティさくら

8/24に熊本が誇る勉強会「セキュリティさくら」の第8回に行ってきました! http://atnd.org/events/41322 今回は「フォレンジック」がテーマ。 結構いろんな手がかりが残っちゃうんだなあ。油断ならないなあというのが感想。あとフォレンジック母ちゃんが強…

非モテP5erに贈る!イケメン言語 ruby-processing のご紹介

Processing Advent Calendar 2012 12月13日参加企画 はじめに Processingユーザの皆さん、始めまして。橋本幸樹(@koki_h)と申します。 今日はProcessingユーザ向けにruby-processingをご紹介します。 ruby-processingはProcessingの機能をruby言語の文法をつ…

バラ曲線への訪問数

ちょっと気になってサーバのアクセスログをgrepやらcutやらuniqやらを使って手動で解析。 日付 訪問数 ================== 11/Dec 232 12/Dec 105 13/Dec 18 14/Dec 8 15/Dec 9 16/Dec 4 17/Dec 3 20/Dec 2 22/Dec 2 24/Dec 2 28/Dec 2 29/Dec 1 01/Jan 36 v…

バラ曲線を書いてみた

http://serversman.gohannnotomo.org/toys/rose_curve/rose.html 先月のネタだけど、埋もれさせるのはもったいない気がするのでブログにPOST。 詳細はリンク先参照ということで。 追記(2012/01/05): 上の画像の曲線はこちらで見ることができます(DRAWボタ…

RVMでインストールしたrubyをcronとかで実行する。

RVMは非常に便利なのだけど、cronなどから実行するとライブラリのパスなどがおかしくなって実行できなかったりする。 そこで下のようなスクリプトを書いて、 rvm_exec.sh 1.9.2 my_script.rbのように実行するようにした。 rvmのインストール時に.bashrc に追…

xmonad設定

音量調整の設定とかではまった。余計な設定とかも残っているが、とりあえず晒しておく。 ~/.xmonad/xmonad.hs import System.IO import XMonad import XMonad.Hooks.DynamicLog import XMonad.Hooks.ManageDocks import XMonad.Util.Run(spawnPipe) import X…

いろいろなデスクトップ環境のUbuntuへの導入方法

ubuntu11.04から(確か)導入されたデスクトップ環境Unityが面白くて、画面が広いのが良い!なんてことをtwitterで言ってはしゃいでいたら Emacs仙人こと @kiwanami さんから @koki_h そんなことを不用意に書くと、awesomerやxmonaderやstumperがやってきます…

ノートPCのディスプレイが黄ばんできたような。

先日、外付けのディスプレイをノートPCに久々につないでみたら、ノートPCのディスプレイの色合いが外付けに比べてなんだか黄色っぽいことに気づいた。 タバコ吸わないのでヤニとかじゃないはず*1。液晶とかバックライトの劣化なのかなあ。 外付けと比べると…

テキスト選択時のマウスポインタがPuttyで見づらいので変更した

たぶん忘れるので備忘録。自分が使っているWindowsVistaのデフォルトの設定だとテキスト選択のときは黒い縦線になる。 これだと背景が黒いエディタやターミナルにマウスポインタを重ねたときに非常に見づらく、文字をコピペしたいときに非常に困る。 Vimなど…

星を描くやつにスライダーコントロールをつけてみた。

以前作ったCanvasに星を描くやつにスライダーコントロールをつけてみました。タッチパネルのあるデバイスから触って動かしてみたら楽しいんじゃないでしょうか。試していませんが。 (追記:手元にあるandroid端末IS01で試してみましたがこれをタッチパネルで…

明日から新しい仕事です。

就職が決まりました。 実は先月の終わりごろに決まっていたのですが、ブログには書いていませんでした。 求職活動中です - 橋本幸樹の無愛想な日記で求職中であることを書いていたので、ずっと気にかけてくれていた方もいたかもしれません。ご報告が遅くなっ…

eposでテキスト読み上げ

Macintoshのターミナルではsayコマンドと言うのが使えて、テキストの読み上げが簡単にできるらしいことを知りました。 知らない人は損してると思うMacの使い方 - スチーム速報 VIP 試しに手持ちのUbuntuの環境でもやってみました。 $ say プログラム 'say…

Extreme Hacking

最近「エクストリーム・アイロンがけ」というスポーツがあることを最近知りました。 http://wiredvision.jp/blog/masui/201007/201007141430.html 元記事でも過酷な状況で計算機を使用する「エクストリーム・コンピューティング」というものが提唱されていま…

canvasで正多角形と星を書くコードをライブラリ化してみた。

http://gohannnotomo.pbworks.com/f/star_libtest.html 以前から書いているHTML5のcanvasで色々書いてみるネタ*1ですが、正多角形と星を書くコードをまとめてライブラリ化してみました。 javascriptのprototypeをはじめて使ってみたのですが、結構かんたんに…

求職活動中です

なかなかうまくいかないものです。ちょっと方向性を見失いそうです。(いつも迷走中ではありますが) 自分をどのような場面で役立てられるのか、何かヒントが欲しいと思っています。 試しに職務経歴書をWEBで公開してみます。ご興味のある方はご連絡いただけ…

今度はcanvasで星を書いてみた。

http://gohannnotomo.pbworks.com/f/star.html作ってみたくなったので。こないだの*1をちょっといじっただけです。以前と同じでHTML5に対応したブラウザで表示できると思います。パラメータを適当にいじるとこんな模様もかけてしまいます。 参考: HTML5とJa…

AutoCAD 2009 のリボンメニューが消えてしまったときの解決法

AutoCAD 2009 を起動したらリボンメニューが全然表示されないというケースがあった。 何らかの原因でプロファイルが壊れてしまったのが原因だったらしい。自分は解決方法を突き止めることが出来なかったが、ほかの方が色々調べたところ、プロファイル>用の設…

AutoCAD 2009 のマルチテキスト入力でフリーズしたときの解決法

AutoCAD 2009 でマルチテキストを使って文字入力しているときに画面が固まって文字入力もコマンド入力もできなくなることがあったが、次のようにして解決した。 タスクマネージャを起動し、「アプリケーション」タブの中のタスクからAutoCAD 2009を選択し、…

canvasで色々な正多角形を描いてみた

http://gohannnotomo.pbworks.com/f/poly.html 最近製図(紙に書くやつ)を習っている関係でプログラミングでも図形を描いてみたくなってやってみました。 セレクトボックスにフォーカスを当てて、カーソルキーの上下を押しているとちょっと楽しいです。 最…

「0年」というのがあるという事を初めて知った

今、サイモン・シン「宇宙創成」という本を読んでいます。すごく面白いです。前作の「暗号解読」、前々作の「フェルマーの最終定理」も良かったのですが、今回も期待通りです。サイモン・シンにハズレなしですね。文庫版上巻120ページで以下のような記述を見…

canvasでアナログ時計みたいなのを作ってみた。

http://gohannnotomo.pbworks.com/f/canvas_clock.html id:shunsuk さんのコードを パクら参考にさ せていただきました。Thanks! HTML5とJavaScriptでエヴァンゲリオンの使徒を描いたよ。 - このブログは証明できない。

amazon_currencyConvertionを直しました。

各国のamazonのサイトに表示されている価格を別の国の通貨に換算して表示するGreasemonkeyスクリプト、amazon_currencyConvertionですが、久しぶりに使ってみたら動かなくなっていたので修正しました。 http://userscripts.org/scripts/show/41488このスクリ…

サーミスタで遊んでみたが分圧抵抗の決め方が分からない&温度が正しいかどうかわからない

こないだカホパーツで買った102AT-1というサーミスタをarduinoにつないで温度計をつくってみようと思い立った。 ATサーミスタ(高精度サーミスタ) 1kΩ / 102AT-1 Arduino Playgroundで見つけたサンプルを参考にしてこの記事の下のほうにあるスケッチを作った…

android勉強会「Making Andoroid on BeagleBoard」などの週末でした

この土曜は福岡で行われた日本Androidの会福岡支部の第3回勉強会「Making Android on BeagleBoard」に参加してきました。組み込みプログラマー、WEBプログラマー、ライター、コンサルタント、アントレプレナー(?)など色々な方が参加されていました。色々な…

エンタープライズRails読書まとめ

エンタープライズ Rails ―企業ユーザのためのWebアプリケーション設計術作者: Dan Chak,高井直人,笹井崇司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/07/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 36人 クリック: 751回この商品を含むブログ (17件) …

2010年の目標

明けましておめでとうございます。今年の目標を決めました。それは「ためらわない」と「面白がる」。 「ためらわない」 年末に弟から「ためらうな」と言われました。ジョークでも何でも自分は行動を起こす前に考えすぎてしまうくせがあって、そのために面白…

赤Pepper動作OKです。

スイッチサイエンス版のPepper、昨日組み立てて、さっき動作チェックしました。いい感じです。 マウスクリックにあわせてワンダーキットの「サウンドジェネレータ6」というのを鳴らしてみました。 サウンドジェネレータ6▲航空便不可▲ / DNGR-G48 あといろい…