CentOS

gitを本家のリポジトリからCentOS5.2にインストール

自宅サーバのCentOS5.2にgitをdagリポジトリから入れて使っていたけどなぜかmanpageが入っていないのに気づいたので本家のkernel.orgのリポジトリから入れてみた。 リポジトリを追加して yum updateすればいいと思っていたが、fedora用の最新のを入れようと…

squirrelmailを入れてみた

すでにIMAPサーバを運用しているのでWebメールの部分を入れただけ。 念のため覚書。 インストール ほとんど以下のとおりにやった。あっさり入った。 http://www.aconus.com/~oyaji/centos/squirrelmail_centos.htm yumでインストール。パッケージで用意され…

なんかいつの間にか見えるようになってる。

http://d.hatena.ne.jp/koki-h/20080217/1203218734 なんとなくiTunesを開いてみたらサーバのmp3ディレクトリが共有されてた。 いつの間に。ルータが悪かったかな。なんかいつも調子悪いから。こないだ設定をいじったりしたし。 しかし原因も対処法もはっき…

その後

http://d.hatena.ne.jp/koki-h/20080203/1202048889 共有が効いてきるマシンは固定IPだったということを思い出した。共有できないノートPCは動的IP。 固定IPだとBonjourがOFFでも共有が可能ということか? いや違う。有線だとノートPCでも共有が見えるから。…

の別のパッケージを試してみた。

mt-daapd/fireflyの、こないだ試してみたやつよりも新しいと思われる版があったので試してみた。 入れ方は前とあまり変わらない。sqliteかsqlite3をいれる必要があるのと、設定ファイルの場所が/etcから、/usr/local/etcになったところが違うところ。 プレイ…

の最新版を試してみた

自宅サーバ(CentOS4.6)にミュージックサーバの機能も持たせたいと思ってmt-daapdを入れてみました。 参考リンク集→http://b.hatena.ne.jp/koki-h/mt%2ddaapd/ CentOS用のパッケージがないのでコンパイル。 事前に libid3tag-devel を入れないとconfigureの…

いっぺんにたくさんファイルを追加すると落ちる

mp3_dirに今までリッピングしたMP3ファイルを全部(4GBくらい)置いてmt-daapdを起動したら際限なくメモリを使用しようとして、しまいにはメモリ不足で強制終了されてしまった。 ファイル数を減らしたらうまく行った。要注意。 ただ、いまのサーバの構成がメ…

日本語入力を uim+anthy に変えてみました。

CentOSのデスクトップ環境をインストールして、色々遊んでいましたが、日本語入力がやりにくくてずっと不満でした。 標準のiiimはあんまりだ*1ということで、設定を変更して canna+kinput2 で入力していたのですが、これもファンクションキーでカタカナを確…

夜中に走り出す謎のタスク

夜中の4時ごろに眠れずにいたら、急に電源をいれっ放しにしているLinux*1マシンのHDDが音をたてて動きだした。 気になったので調べてみると、cronでprelinkというプログラムが動いていた。*2prelink について検索してみると、以下のページがみつかった。 htt…

startxを実行したときに"could not open default font 'fixed'"とか言われてXが起動しない場合は

http://wiki.x.org/wiki/FAQErrorMessages?highlight=%28fixed%29%7C%28could%29%7C%28not%29%7C%28open%29%7C%28default%29%7C%28font%29#head-a570197d15005a2c71cbb5e565114e2c04a573a3 フォントサーバを先に起動しないと動かない。フォントサーバの指定…

パッケージグループ

http://pocketstudio.jp/centos/#4_1_17 # yum grouplist とやるとインストール時に選択できたパッケージグループのリストが表示される # yum groupinstall "パッケージグループ名" とやるとパッケージグループをインストールする