2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

GreaseMonkyで作ったら便利そうなもの。

http://musicovery.com/ で気に入った曲があってもアメリカのAmazonにしか飛ばないので不便だと思った。 アメリカのAmazonを表示したときに日本のAmazonへのリンクを自動的に表示してくれるやつを作ったら便利ではなかろうか。 たぶん誰か作ってんだろうな。…

今日は休み

いろいろと疲れがたまっていたので仕事にひと段落つけて今日は休みにした。 朝から今までにやったこと 11時くらいまで睡眠。 自宅サーバのprocmailいじり ついでにサーバにmuttを入れた。これでターミナルさえあればどこからでもメールが見れる。ターミナル…

ホスト名を変更する(2)

以前(http://d.hatena.ne.jp/koki-h/20070107/1168160565)やったように ホスト名を変更してみた。今回はマシンを再起動しなくてもうまくいった。 あれからOSが何度かアップデートしたからうまくいくようになったのかな。

自宅でIMAPサーバの続き

ゆうべは4時くらいまでやってた。ルータの設定を変えたり、SSLが立ち上がってポート番号が変わっていたのに気づかずに考え込んだり。 で、今日会社のPCのThunderbirdからもメールが見えることを確認。構築完了。 そのとき、メールを整理しようと思ってフォル…

CtrlキーとCapsLockキーのアサインを入れ替えました。

自宅のノートPCのキーアサインを変えてみました。会社ではHHKLite(CtrlキーがAの左側にある)を使っていて時々戸惑うことも多いので思い切って変えてみることにしました。 KeySwap(http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se228667.html)というソフトを使…

自宅サーバにIMAPサーバ構築できたっぽい。

IMAPサーバと同じマシンに入れているEvolutionからメールが見えた。未読管理とかができてない(できない?)けど、まあいいや。 サーバ上でfetchmail+procmailを使ってフィルタリングしたものを見たいので、一応目的は果たせたかな。(fetchmail+procmailの…

自宅サーバにIMAPサーバ構築

突然思い立って自宅サーバ(CentOS4.6)にIMAPサーバ構築中。 http://www.aconus.com/~oyaji/mail2/courier-imap.htmを参考にした。 追加で入れなければいけないものが結構あった。(mysql-devel,expect,opoenldap-severs) それと、自分の環境だと最新のソ…

tenjin.web/1

昨日、第0回に参加したtenjin.webの第1回に参加しました。HPはこちら。→http://tenjin-web.jottit.com/ id:kiwanamiさんの熱いメッセージとか今回のお題、Firebugワークショップのレジュメ(id:brazilさん作)とか読めます。 めちゃくちゃためになる会でした。…

どうでもいい記事にフォロー

以前、こうかいたけど、 ドン・ジョバンニ、とかドン・ファンとかあったね。そういえば。 http://d.hatena.ne.jp/koki-h/20071028/1193576898 実は「ジョバンニ」も「ファン」も同じ名前をそれぞれ、イタリア風、スペイン風に読んだものなんだって。 で、ス…

サイ本読み中。

今、6章の途中。 4章に書いてあった変数のスコープはちょっとはまりどころっぽいので注意。 暗黙的に(varを使わずに)宣言された変数はグローバルスコープになる。 Javascriptの変数にはブロックレベルのスコープは存在しない。if文とかのブロックの中で宣…

サイ本

某社で飛ぶように売れているというサイ本の第5版、昨日買いました。リファレンス別売りで4200円。安くないな。。何とか元を取らないと。今4章の初めくらい。12日のtenjin.webまでに読みきれるかな?JavaScript 第5版作者: David Flanagan,村上列出版社/…

Safari(Windows版)いいっすよ。

UIかっこいいし、HTMLのレンダリングも早いし。Web標準への準拠度も高いらしいし。さっきAcid2テストしてみたらちゃんと表示されていて感動した。Javascriptも特に問題ないっぽい。Livedoor Readerがさくさく動いた。でもはてなダイアリーの「商品を紹介」、…

Windows版のSafariで日本語が見えるようになってる

たしか1ヶ月くらい前に家のPCに入れてみたけど、そのときは日本語のフォントが当たってなくて文字化けしていた。こないだ自動アップデートが勝手に起動していたので、とりあえずって感じでアップデートして放置してたけど、今日何気なく起動してみたらちゃん…

rexmlライブラリでエラー

Ruby1.9がリリースされ、年も明けた(関係ない)ので早速試してみました。笹田さんに人柱志願した手前もあるのでとりあえずRuby1.9で手持ちのSubversionのログを整形するRubyスクリプトを実行してみると、以下のようなエラーになりました。 ちなみにartonさ…