ナイトライダーの設計と進化

もあ さんから課題を頂いたのでナイトライダー的なLED点滅をやってみました。

元のプログラムはこちら参照→LEDを9個光らせてみた。 - 橋本幸樹の無愛想な日記

まず点滅のスピードを早くして、往復するようにしてみました。

ソース: http://gist.github.com/136904


次に点滅に使うピンをアナログピンにしました。この時点で使えるピンが6本に減ってしまいました。*1

ソース: http://gist.github.com/136928


最後に光り方が滑らかになるように修正!

ソース: http://gist.github.com/136934


LEDの色を変えてみたらかなり雰囲気が出ました。(プログラムは1つ上と同じです。)


これを作っている中でC言語の配列の宣言の仕方など、いろいろ忘れていたところの復習ができました。
そんなに難しいプログラムではないと思うのですが、なんだか大満足です。もあさん、ありがとうございました!


エントリタイトルの元ネタはこちら↓です。って全然関係ないし。すいませんすいません。

C++の設計と進化

C++の設計と進化



[rakuten:answer:425561:image]ナイトライダー シーズン1 コンプリートDVD-BOXスカイネット 1/43 ダイキャストムービーコレクション No.19 ナイトライダー ナイト2000 K.I.T.T. シーズンIV 完成品[rakuten:book:11873664:image]

*1:最初、LEDをアナログで9個光らせるためにデジタルピンのON/OFFを細かく制御してPWMもどきを作ろうとしましたが、この方法で複数のピンを扱うのは無理だと思いあきらめました。無理だよなあ。やっぱ。